【茨木市】新しいのにどこか懐かしいレトロなお店「喫茶物語」でゆったりカフェタイム。スイーツが美味しい!
2019年にオープンした、カフェのような可愛らしさと純喫茶のような雰囲気が合わさった「喫茶物語」。
昨年は雑誌にも掲載され、注目のお店に!
ランチ、スイーツ、そしてテイクアウトもあり、いつ足を運んでも美味しいものが食べられます。
今回はカフェタイムに美味しいスイーツをいただいてきました!
まずメニューブックから可愛い!
レトロなフォントに、モノクロなイラスト・・・この昭和な雰囲気が今逆に新鮮というか、良いですよね。
雑誌に掲載されていたのは「固めのプリン」ですが、この日は売り切れでした。(残念!)
そしてこのメニューブックを渡された後にきたのがこちら。
<気まぐれメニュー>
定番メニューに加えて、こんなにたくさんの日替わりメニューがあるんです。
今の季節だと「いちごと練乳の贅沢トースト」や「山盛りイチゴのタルト」が旬かな〜と思いつつ、迷いに迷って選んだのは、
塩キャラメルのバナナタルト。
メニュー名だけで美味しいやつ!と思って注文してみたら、大正解!
バナナとカスタードの甘さにほんのり苦い塩キャラメルソースが最高に合います〜。
そしてこちらは「バレンタインディ・キッス」。
可愛いネーミングセンスが気になって聞いてみたところ、「昨年のバレンタインに出していたものが人気で定番メニューになった」そうなんです。
自家製のソフトクリームにたっぷりのチョコといちご。
上に乗っている自家製スコーンをクリームと合わせていただきます。
寒い日でしたが、あったかい店内で食べるアイスありです!
バレンタイン期間限定ではないので、いつでも注文できますよ。
![窓際が美しい](https://ibaraki.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/24/2022/01/5BE2E3C2-6B11-4457-AE35-8B756A567B12.jpeg)
窓際の雰囲気が最高です!
店内はカウンターとテーブル席があります。
内装やお皿がどれもレトロな可愛さで、まるで朝ドラのセットにいるかのような気分・・・
そしてカウンターには焼き菓子がずらり。
こちらはテイクアウトできます!
お店は阪急茨木市駅から徒歩すぐ。駅の南側にあります。この看板が目印。
ランチのテイクアウトも販売されていますので、その日の販売状況はお店のInstagramをチェックしてから行ってみてくださいね。