【茨木市】お米以外ももらえる「お米クーポン」支給第2弾が決定!申請は9月1日から

(画像はイメージです)
2023年3月に実施された大阪府の食費支援策が9月にも実施されることが分かりました!
「お米PAYおおさか」通称「お米クーポン」が大阪府のすべての子供(お腹の赤ちゃんも)に配布されます。
大阪府の子供達全員を対象にしたお米10kg相当(1人5000円相当)支援策、第二弾を実施します。お腹の中の赤ちゃんも対象です。140万人。来週9月1日から申請の受付を開始します。前回より審査がスムーズになるよう改修しました。子供はよく食べます。食費も多くかかります。不十分ですが、食費支援策です。
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) August 23, 2023
大阪府子ども(子育て世帯)に対する食費支援事業

(画像はイメージです)
物価高騰の影響が長期化している中、特に食料品の高騰により家計負担が増大しており、とりわけ子育て世帯においては、家計に占める食費の割合が大きく、その影響を強く受けている状況を踏まえ、大阪府のすべての子どもたちに、「お米PAYおおさか(お米クーポン)」か、米又はその他食料品を給付いたします。
お米クーポンと呼ばれていたので「お米しかもらえないのでは」と思っている方もいるかもしれませんが、お米以外の食料品も数多くあります。
缶詰、サラダ油、調味料、インスタント麺、素麺、ドリンク、非常食、離乳食などなど。
子ども1人につき5,000円相当(送料込み)の物資がもらえます。
支援物資をもらうには、申請が必要です

(画像はイメージです)
対象者:
申請日において大阪府に居所を有しており次のいずれかに該当する者
①18歳以下の子ども(平成17年4月2日以後に生まれた者)
②妊娠している者 ※申請日に妊娠している証明(母子健康手帳等)が必要
第1回で申請済み&その時から住所変更がなければ、申請が簡易になるようです。
人気の商品は品切れになることもあるので、欲しいものがある場合はお早めに!
-
【茨木市】週末限定「パン食べ放題」が復活!パン好きの方必見です
27,284ビュー -
-
【茨木市】値上げの余波はこんなところにも…「極楽湯」から料金改定のお知らせ。
17,796ビュー -
【茨木市】スーパーV跡地に「食品館アプロ」がオープンするようです!
13,256ビュー -
【茨木市】焼きたてフィナンシェのお店がイオンモール茨木にオープンするようです!
11,561ビュー
-
全国
-
北海道・東北
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県
- 石川県・福井県
- 山梨県・長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
- 鳥取県・島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県・宮崎県
- 沖縄県