【茨木市】ワインの試飲会に行ってきました!こんな会社が茨木にあるなんて!【ヘレンベルガー・ホーフ】

先日の黒井の清水大茶会で、茨木市の観光協会の会長さんにご挨拶させていただく機会があったのですが、その時にワインの試飲会があるけど、来てみない?とお誘いいただいたので、行ってみちゃいました!

こんな事でも無かったら、知ることも無かった催しなのでこれはぜひ取材させていただかねば!と。

秋のハウスメッセ1

そんな訳で、ヘレンベルガー・ホーフ 秋のハウスメッセ体験リポートです!

今回の秋のハウスメッセは茨木市蔵垣内にあるヘレンベルガー・ホーフ(株)併設のワイン倉庫で開かれておりました。

この催しは事前申し込みが必要ということで、ヘレンベルガーホーフのHPからメールで申し込みをしました。

2018 秋のハウスメッセ

日時:10月27日(土)、28日(日)、29日(月)
   10:00~16:00(15:00受付終了)

28日(日)は定員に達しましたため、締め切らせていただきます。とのことです。

会場:ヘレンベルガー・ホーフ㈱ 併設のワイン倉庫
〒567-0878 大阪府茨木市蔵垣内2-10-15
参加費:2,000 円(税込み・一部有料試飲もございます)
各日定員 230名 / 好評のお食事コーナーも出店予定

今回の主役はオーストリアワイン! 国をあげてワイン産業を
盛り上げており、その味わいは一級品! 生産者同士も協力しあって、
オーストリアワインを世に広めようと努力をしています。
そんな熱い国から、エレガントなワインが大好きな
私たちが選んだ、生産者達の思いがしっかり感じられる
洗練されたワインをご紹介します。ドイツワインとも全く違う魅力を、
ぜひ体感してください! 
※ドイツワインもたくさん出ますよ!

◆ハウスメッセご来場者様への6つのお願い
①満員になり次第、受付終了とさせていただきます。
②当日はお荷物のお預かりはできません。
お車やバイク、自転車でのご来場は固くお断りいたします。
 近年アルコールによる不幸な事故が多発しております。
 お車やバイク、自転車でのご来場は今回から厳にお断りいたします。
 あらかじめご了承くださいませ。
④未成年の方(小さなお子様を含む)は試飲会場へご入場いただけません。  
⑤レストランさんに出店いただくので飲食物の持ち込みはご遠慮ください。  
⑥業界関係者の方は当日は名刺を 2 枚ご持参ください。        

※ヘレンベルガーホーフのHPより。

参加させていただいたのは27日です。

 

受付を済ませて早速中に入ってみると、ワイン倉庫らしく、

秋のハウスメッセ6

番号が振られていて、黄緑色のポスターのワインからスタートしました。

秋のハウスメッセ15

ハウスメッセ恒例の人気企画のだそうです。3本の木のオーナーになって5、6本のボトルが届くとかプレミアム感がスゴい良い企画なんですよ!ものすごく心惹かれてオーナーになってみたい!と思ったんですが、本日のお財布事情としては決断できませんでしたが次回参加出来たら最初から予算を持って伺いたいと思います。

全部のワインをテイスティングした後にもう一回テイスティングしたんですが、程よい甘さとすっきり感でワイン素人の私も「これは美味しい!」と思える素敵なお味でした。

秋のハウスメッセ13

そうこうするうちに再び会場で山野会長さんに、ご挨拶させて頂く機会がありました。

山野会長さんのお話を伺うと、

このヘレンベルガー・ホーフ(株)は阪神淡路大震災のあと兵庫県からここ茨木市に移転してきたそうで、

茨木に来て16年なんだそうです。このハウスメッセも最近は地元茨木のお客様も多数来場されるようになったとか。

九州他、各地からもお客様があるそうです。

先週小耳に挟んだお話では、2008年の洞爺湖サミットで各国首脳に振る舞われたワイン(ベッカーのピノ・ノワールだそうです。)はヘレンベルガー・ホーフが卸したものだと聞きました!詳細→ヘレンベルガー・ホーフHP

こんな素敵なワインの会社が茨木にあるなんてとても素晴らしいですね!

そして、全体の半分ほどテイスティングした後、ちょっと休憩しに軽食が出来る会場へ行ってみました。

倉庫のお向かいにこんなスペースが。

秋のハウスメッセ2

ナッツやチーズ、牛スジ煮込みとかローストビーフとか。

秋のハウスメッセ20

ローストビーフをチョイスしてみました。同行してくれた友人は牛スジ煮込み。赤ワイン飲むとやっぱりお肉食べたくなっちゃいますよね。

で、休憩後はテイスティングの続き〜〜。

秋のハウスメッセ7

ワインは最初の3本の木のオーナーワインは甘口だったんですが、それからしばらく赤でも白でも辛口ばっかりでしたが、後半反対から行ってみようと、終わりの番号の方からテイスティングしてみました!

そしたら、5本までは甘いワインで、その向こうはビンテージらしい渋みのあるワインだったので、やっぱり並びに意味はあるのかな?なんてちょっと思いました。

私はワイン通ではないので、甘いワインを美味しいと思ったんですけど、やっぱり渋みのあるワインだと通な人なら美味しいのかな?

秋のハウスメッセ10

最後に名残惜しく、3本の木オーナーワインをテイスティング。やっぱり美味しいです。

 

とっても美味しくて、ゆったりして、楽しい催しでした。

会長さんのお話だと、ハウスメッセは今シーズンの秋が今の時期で、春のハウスメッセもある年2回のイベントらしいです。

ワインの試飲なので、ある程度酔っ払うことを想定してセーブしてたのもあるんですが、むしろ全くフラフラにもならず、気持ちよく最後までテイスティングできたので、ホント質の高いワインばかりだったのだろうと思いました。

※ヘレンベルガー・ホーフのFBもありますよ。更新情報はこちらの方がわかりやすいかもしれません。

 

ヘレンベルガー・ホーフはコチラ↓

(aoi)

2018/10/28 08:00 2018/10/28 12:18
ibarakiedit1

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集

号外net 学生アルバイト募集