【茨木市】茨木神社が令和の大造営と、茨木童子もコロナ対策?特注サイズのマスクにほっこり。
先日、茨木神社の前を通りました。するとこんな看板が・・・↓
「茨木神社令和の大造営」
御本殿創建400年記念として、御本殿や屋根の修復、参拝殿の建て替えなどをおこなうようです。令和4年秋に「奉祝祭」とありますので、完成は約2年後ですね。現在、仮本殿等の建設が始まっています。

(2019年春の様子)
行事ごとにたくさんの人が訪れる茨木神社。歴史は残しつつも、綺麗な形で後世へ残っていってほしいなと思います。
そしてそのすぐ近くの交差点で可愛い茨木童子に遭遇しました。
マスクをつけていました^^ 茨木童子専用のビッグサイズマスク!手作りなんだろうな~と思うとほっこり・・・。近くを通った際は是非見てみてください。(※南側にももう一体いますよ♪)