【茨木市】近い将来「昆虫」を食べる世の中になる?GW、イオンタウン茨木太田で「昆虫食イベント」開催
GWに開催されるイベントで気になるものを発見しました!
昆虫食イベント

(画像はイメージです)
- 開催日時:2022年4月29日~4月30日 10:00〜17:00
- 場所:イオンタウン茨木太田 2Fイベント広場
内容:
近い将来、人口の増加に伴い、世界的にたんぱく質が不足する可能性があると言われており、そんな世界の食料危機を救う可能性があるのが「昆虫食」だと言われています。
食用昆虫は環境に優しく生産ができ、持続可能なたんぱくとして国連をはじめ世界中から注目を集めています。
近年、SDGs(持続可能な開発目標)に向け、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す流れの中で、食の持続可能性も重要なテーマの1つとなっています。
国内外の伝統食や郷土食としての昆虫食、最先端の昆虫食品など、昆虫食に関するパネル展示などを行います。

(画像はイメージです)
<昆虫食講座+試食のワークショップも開催>
ワークショップ時間:11:00/13:00/15:00
※参加には整理券が必要です。整理券は、イオンタウンアプリの提示が必要です。
※試食に用いる昆虫食はエビ・カニに似た成分を含んでいます。
近い将来、本当に昆虫を食べる世の中になっているかもしれません。
昆虫って、どんな味がするんでしょうか・・・
気になる方はイオンタウンアプリをダウンロードして、会場へ!
イオンタウン茨木太田はこちら↓