【茨木市】隠れた名店・洋食屋「kontable」さんでシェフの気まぐれランチ。野菜と魚の鮮度が抜群!
以前テイクアウトしたときに美味しかった洋食屋「kontable(コンテブル)」さん。
ずっとイートインしてみたいなと思っていて、
先日ついにランチをいただいてきました!
これは以前の写真ですが、伺った日もお店の前に自転車がいっぱい!
平日にもかかわらずランチは予約で満席でした。
ランチメニューは3種類。
シェフ自慢のハンバーグ、日替わりパスタ、シェフの気まぐれランチ。
ハンバーグも日によってソースが違うそう。
すべてのメニューを聞いて、この日は<Cランチ(税込1,600円)>をチョイスしました。
まずは前菜から。
この日は、はまちのカルパッチョとサラダでした。素材が持ってる美味しさをそれ以上に引き出してるんじゃないかと思うくらい、野菜がみずみずしい!
はまちも肉厚で、素人がわかるくらい新鮮!
前菜から、シェフの丁寧な調理法が伝わります。
スープは冷製のコーンスープ。
トウモロコシがとっても甘くて、美味しい~!
粒も入っていて、食べるスープのよう。
そしてこの日のメインは、ヒラメのポワレ イエロートマトのソースでした。
ふんわりと良く焼かれたヒラメに、ここでも付け合わせの野菜がたっぷり!
水菜にレッドオニオン、豆やズッキーニなど。
全部イエロートマトソースと絡めて、最後まで飽きることなくいただきました。
Cランチはパンかライスがついてきます。
メインが終わってけっこう満腹状態でしたが、これはデザートも食べたい!となり、追加で注文しました。(プラス税込350円)
季節メニューの、初夏のレアチーズケーキ。
ふわっと軽いタイプのチーズケーキに乗っているのは完熟のゴールドキウイとジャム、クランブルなど。
よくあるプチデザートだと侮ってはいけません、パティシエが作る本格的なスイーツなんです。アイスコーヒーと美味しくいただきました。(ドリンクはランチ代に含まれています)
奥様の作るスイーツもコンテブルの人気商品。レジ横では焼菓子がテイクアウトできるようになっています。
以前テイクアウトでいただいたときは、火が入った料理ばかりだったのですが、今回イートインではフレッシュな素材を使った料理がとっても美味しかったです。
野菜が驚くほど甘い!
このクオリティでこのお値段、リピーターが多いのもうなずけます。
店内は居心地が良くて、ついつい会話に花が咲いちゃいました。奥の半個室にはお子さま連れのお客さんもいましたよ。
ディナーはさらにメニューが豊富で本格的なんだそう。
ランチは予約がベター。
Instagramで営業日や季節限定のメニューを紹介されているので、来店前にぜひチェックを!
お店の場所はこちら↓