【茨木市】桜の苑での「紅葉狩り」が始まります!11月3日から26日まで
まだ少し早いかもしれませんが、そろそろ紅葉情報が気になる季節になってきました。
茨木市の名所でも、開放日のお知らせが出ていたのでお届けします!
茨木市の隠れた名所「桜の苑」
春は桜、秋は紅葉がきれいな隠れたいばきたの名所、桜の苑。
今年の開放日はこちら↓
基本情報
住所:大字上音羽地内
駐車場:約10台あり
場所はいわゆる「いばきた」エリアをさらに奥に進んだところ。グーグルマップで住所を検索すると、こんなに大きく表示されてしまうんですが、府道110号線(余野茨木線)沿いにあります。
実際に行ってみたときの記事はこちら↓
アクセス方法
バスで行かれる方は、
茨木市駅から忍頂寺線181系統、「東能勢中」行き「倶楽部前」下車、南へ徒歩5分。
こんな山道をひたすら上がっていきます。
桜の苑には苑1と苑2があり、まず初めに苑1の入口が出てきますが紅葉が見れるのは苑2。苑1を通過するとほどなくして苑2に到着。この看板が目印です。
利用時の注意
・レジャーシート等を敷いての飲食は禁止
・なるべく少人数での来場を
・滞在時間は短時間に
・マスクの着用等、飛沫の拡散防止を
・発熱などの症状がある人の来場は控えてください
