【茨木市】4月13日茨木市上空に「ブルーインパルス」登場!どこからがよく見える?おすすめスポットを紹介

大阪・関西万博開催記念
ブルーインパルスによる展示飛行

がおこなわれます。

なんと大阪府内での展示飛行は35年ぶりだそうで、多くの人が観覧を楽しみにしています。

ブルーインパルスとはー
大空に「夢・感動」を描く アクロバットチーム

航空自衛隊の存在を多くの人々に知ってもらうために、航空自衛隊の航空祭や国民的な大きな行事などで、華麗なアクロバット飛行(これを展示飛行と呼びます)を披露する専門のチームです。

年間を通して全国各地のイベントで飛行が披露されています。

ブルーインパルスイメージ

(画像はイメージです)

ー「万博のイベントやったら、関係ないんじゃ?」

と思ったあなた。

実はブルーインパルスは万博開催地だけでなく、大阪府内を飛行する予定で、茨木市の上空も航路に入っているんです。

またとない機会をお見逃しなく~!

展示飛行日:2025年4月13日(日)
飛行場所:大阪府夢洲会場上空 及び 大阪府下上空

具体的な予定は以下の通り。

11:40頃に関西国際空港を離陸
大阪府南部から航過飛行を開始
各ランドマーク上空を飛行した後
12:00~12:15頃の間、夢洲会場上空で展示飛行を実施
(※なお、当日の天候等により、飛行ルートが異なる可能性があります)

この航路の中に、「太陽の塔」⇒「ひらかたパーク」が含まれていて、その途中で茨木市の上空を通ります。

4月10日には予行がおこなわれていて、多くの方が茨木市からブルーインパルスを目撃していますよ!

ー「どの場所からが、よく見えるのか?」

SNSにも動画が投稿されています。

市中央部からが綺麗に見えるようです。

おにクルからが綺麗に見えるという声も!

予行での茨木市通過時間は、11:50頃。

本番当日、お昼頃に空を見られるタイミングがあれば、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?

4月10日の予行演習の様子

(残念ながら、現在のところ当日は雨予報となっています…どうなるのでしょうか)

防衛省・自衛隊 大阪・関西万博特設ページ

 

4月13日追記

公式サイトより、天候不良のため中止となったことが発表されました。

・・・残念です。また見られる機会があるといいですね。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 学生アルバイト募集