【茨木市】”緊急事態宣言”が出てもスーパーは営業されます。不要な買い出しは避け、思いやりのある自粛生活を。
2020/4/6、新型コロナウイルス感染症対策として「緊急事態宣言」を検討していることが総理から発表されました。
「足元では、東京や大阪など、都市部を中心に感染者が急増しています。医療現場では既に危機的な状況となっていることを踏まえ、政府として、緊急事態宣言の準備をすべし、との意見を頂きました。
対象地域は、7都府県。東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府と兵庫県、そして福岡県です。」(2/3)— 首相官邸(災害・危機管理情報) (@Kantei_Saigai) April 6, 2020
対象は東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、福岡県の7つ。
大阪も経路不明の感染者が増えており、不安な日々が続いています。
緊急事態宣言とは?
海外のように完全なる外出禁止ではなく、「経済活動を可能な限り維持しながら、これまでおこなってきた密閉、密集、密接の3つの密を防ぐこと」をこれまで以上に徹底していく、ということです。
何となく不安だから買いだめ・・・はやめましょう。
今回緊急事態宣言が出されても、公共交通機関は動き、スーパーも通常営業されます。生活が脅かされることはありませんので、不要な外出を控えるとともに、不要な買い物も控えることが求められます。せっかく外出を控えていてもスーパーで混雑して接触しては意味がありません。
可能な方は混雑時間帯を避けて買い物をおこなうなど、一人一人ができる「3密を避ける行動」に取り組みましょう!
大阪府では独自の対応策も。
国が緊急事態宣言を発令した際には、大阪府で独自の対応策が発表されるようです。
不要不急の外出自粛に加え・・・
・府内の公立学校や幼稚園・保育所、介護施設などに使用制限を要請・指示
・百貨店や宿泊施設、大学、映画館などには「要請への協力」「要請」「指示」と段階的に適用
・物価高騰や買い占めなどを調査・監視し、警察による犯罪取り締まりを強化
上記内容が検討されています。
基本的な「手洗い・消毒」など、感染予防対策も引き続きしっかり取り組んでいきましょう。