【茨木市】ついに決定!応募総数1,439案の中から選ばれた「安威川ダム周辺公園」の名称は・・・?
![ニュース](https://ibaraki.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/24/2021/07/news_3074204_m.jpg)
(画像はイメージです)
2024年春にオープン予定の安威川ダム周辺の公園名称について、2022年8月から名称案の公募がおこなわれていました。
全国から集まった応募件数はなんと1,439件、そこから市民投票(2,714票)と関係者意見の聴取をおこない決まった名称は・・・
<選定理由>
市民投票の結果と関係者意見における「わかりやすさ」「呼びやすさ」といった評価、名称応募時・投票時いずれも「いばきた」というフレーズに対する支持が高く、「山とまちをつなぐハブ拠点」として広く茨木市をPRするにふさわしいため。
考案者の方からのコメントでは、呼びやすさに加えひらがなとカタカナのバランスにもこだわったとのこと。
確かに、パッと見た時にどんな場所が想像しやすくて呼びやすい名称ですね!
ダムパークいばきたという名前がついたことで、「ここに新しい施設ができるんだな」と私たちのイメージもより具体的になった気がします。
つい先日は、このダムパークいばきたの敷地でこんなイベントが開かれていました↓
アウトドア、キャンプ、自然、マルシェ、アクティビティ・・・敷地が広大なだけに、いろんな楽しみ方ができます。ダムパークいばきたでどんな体験が待っているでしょうか。
グランドオープンまで約2年。今後のニュースにも注目していきたいと思います!
安威川ダム周辺にできる施設については、こちらの記事もぜひ参考に↓
安威川ダムはこちら↓※周辺公園はまだ整備途中のため、地図がありません