【茨木市】見て楽しい食べて美味しい!史上最高に鮮やかな〇〇が新登場
先日、SNSなどで気になる料理を発見しまして、食べに行ってきました。
お店は2022年オープン、2023年9月でちょうど一周年を迎える「アイカフェ」さん。耳原公園の近く、西安威の住宅街にあります。
アイカフェさんは「建築会社のオフィス併設」というちょっと変わった形態なんですが、

2階に上ったところがカフェ
入ってみると、おしゃれなカフェでもあり、おしゃれなオフィスの雰囲気もあり。

壁に飾られたアートにもぜひ注目してみてください!
「こんなオフィスだったら通いたくなる!」やつです。
アイカフェには地元野菜をたっぷり使ったランチや、カフェメニューがたくさんありますが、今回目指してきたのはこちら。
安威川ダムカレーです!
安威川ダムカレーとは、安威川ダムのPRのために作られた、いわばご当地グルメ。現在も茨木市内のいろんなお店で提供されているんですが、ご存知でしょうか?
今回アイカフェさんからも新ダムカレーが登場しました!
他のダムカレーと違うのは、一目見てわかりますよね。
この色です!
鮮やかなエメラルドグリーン!
カレールゥはダム湖を、長いソーセージはこれから登場する予定の、日本最長の吊り橋を。
そして、ハートのニンジンは、こちらも今後誕生予定のダムパークいばきたの楽しい広場を表現しているそうです。

ご飯は雑穀米です
「どんな味がするんだろう・・・」と思いますよね。それが、本当にカレー味なんです。少しスパイシーでどろっとした、深みのあるカレーなんです!
目からの情報と舌からの情報が合致せず、脳内がしばらく混乱(笑)
窓からは西安威の山並みがちょっと見えて、ほっこり。
ランチセットには、地元安威を中心とした北摂の農家さんから直接仕入れているという新鮮野菜を使ったサラダと、オニオンスープ。
そしてデザートまでついています。
今回はコーヒーゼリーを選びましたが、他にもシフォンケーキやプリン、かき氷など種類が豊富でした!
セットドリンクはプラス料金となります。
ダムカレーを食べるともらえる「ダムカレーカード」。本当に写真通りの色のカレーがでてきて、びっくりしました・・・!
食後にドリンクもいただきました。
こちらは、バタフライピーというハーブの自然な色を活かした特製ドリンク。ハーブとレモンの爽やかな香りがあって、花の蜜のような優しい甘さのソーダです。
(レモンのスライスを入れると色が変わるんですよ!)
こちらはソーダで割ったコールドドリンクですが、ホットもあります。
1周年記念「感謝ウィーク」開催中
オープンからちょうど1周年ということで、2023年9月13日〜17日までお得な企画が開催されています。
ランチはオムライスやハンバーグ、スパイスカレーなど。カフェメニューはケーキセットやドリンクの種類が豊富なアイカフェ。
お店の場所はこちら↓
-
【茨木市】週末限定「パン食べ放題」が復活!パン好きの方必見です
27,284ビュー -
-
【茨木市】値上げの余波はこんなところにも…「極楽湯」から料金改定のお知らせ。
17,796ビュー -
【茨木市】スーパーV跡地に「食品館アプロ」がオープンするようです!
13,256ビュー -
【茨木市】焼きたてフィナンシェのお店がイオンモール茨木にオープンするようです!
11,561ビュー
-
全国
-
北海道・東北
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県
- 石川県・福井県
- 山梨県・長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
- 鳥取県・島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県・宮崎県
- 沖縄県